【2022最新】PC版ストラテジーゲーム本当におススメしたい5選

過去に100本以上のPCゲームをプレイした筆者が、おススメのストラテジーゲームを紹介します。

主にSTEAMで遊べる作品です。細かいレビュー記事もリンクを記載していますので、次に遊ぶゲームを選ぶときの参考にしてください。

ストラテジーのおすすめゲーム5選

PCでプレイ可能なストラテジーゲームのおススメ作品を紹介します。

ストラテジーとはゲームのジャンルの一つですが、主に「勝つための戦略・戦術を考える事」に重点をおいたゲームです。プレイヤーの持っているリソース(例:ユニット、お金、領土、武器、時間、素材)を最大限に活用しながら、目的を達成してクリアを目指します。よく会社運営で重要なポイントとして「ヒト、モノ、カネ、情報」という4つが挙げられますが、それとほとんど同じようなものです。

タイトルによってはコツコツと開拓を進めなければならないものもあります。プレイ中に「あれ?今ゲームの中でも仕事をしているんじゃないか…??」という感覚に陥る事もありますが、それも含めて楽しめる人にはおススメです。

例えば、筆者が小さいころにはじめてプレイしたゲームはゲームボーイの「ポケットモンスター(緑)」でした。ストーリーの攻略そっちのけで、タマムシシティのカジノ(ロケットゲームコーナー)に入り浸っていました…ww。攻略法を見つけて、少しづつコインを増やして行くのが楽しかった覚えがあります。

慣れてくると、生産統計のグラフを見ているだけで面白いのですが…その分野は奥が深いので?別の機会に解説することにしましょう。

Dyson Sphere Programの統計画面を見てニヤニヤしている。

Sid Meier’s Civilization VI

ターン制の文明発展シミュレーションゲームです。

非常に歴史の長いゲームで、ストラテジーゲームの王道と言っても良いでしょう。複数人のプレイヤーが領土を広げるために戦います。戦争だけではなく、外交で有利な状況を作る事もできるので、奥が深いです。

Factorio

惑星からの脱出の為、ロケットを作るゲームです。

複雑な生産ラインを作りながら、工場の自動化を進めていきます。進行(汚染の拡大)によって原住生物が襲撃してくるので、基地防衛の対応も求められます。

以下は筆者が作った拠点です。自分の作った工場が稼働しているのを見るだけで楽しくなってしまいます!

2020年8月に正式リリースされましたが、2022年2月現在では追加DLCの開発が進んでいるとの発表があります。今後の追加が楽しみなゲームです。

公式ページのアナウンスはこちら

自動化のラインをつくるのだ!!

Dyson Sphere Program

Factorioと同じく、惑星開拓を自動化するゲームです。

複数の星から資源を集める必要があり、「惑星間の資源輸送」も検討する必要があります。

2021年09月の段階では、工業系ストラテジーの中で一番アップデートが盛んなゲームだと思いますので、今プレイを始めるのがおススメです。

最新のゲームだけあって、グラフィックも美しいですね!

整列された美しいラインだ!

The Riftbreaker Demo

自動化工業系ストラテジーのおススメが「Dyson Sphere Program」であれば、拠点防衛系ストラテジーのおススメはこの「The Riftbreaker」です。2021年10月に正式リリースされました。筆者が現在最も期待しているゲームであります。

敵が攻めてきたぞ!

Frostpunk

寒冷化時代における極限環境の都市運営ゲームです。

これまで紹介してきたゲームと違って暗い雰囲気であり、常に難しい選択を迫られます。どこに資源を使えばよいのか?どこを切り捨てるのか?シビアな判断をしなければなりません。

この判断はとても頭を悩ませる部分であり、ストラテジーゲームの醍醐味でもあるので、ストラテジーに慣れてきた人にこそおススメしたいタイトルです。

初心者は心が折れる可能性があるので、別のタイトルから始めてくださいね!

まとめ

ストラテジーはとても頭を使うゲームです。FPSのようにすぐに上達を感じる事ができないかもしれませんが、目標に向かってコツコツ準備を整え、クリアした時の達成感はひとしおです。

この記事を読んで興味が出てきたら、ぜひお試しください!

管理人

他にもストラテジー系のゲームはこちらで紹介しています。ぜひご覧ください。